自由民主党会派/町田市議会議員 第36代町田市議会議長 若林あきよしのWebサイトです。

町田市議会議員 若林あきよし Webサイト

やわらかい発想 やさしい市政。町田市議会議員・第36代町田市議会議長 若林あきよし

一般質問 記事一覧

市民の代表として、質問!

町田市議会では、市民の代表者である議員が、市の方針や計画について、市長や教育長などに質問する「一般質問」を行っています。

2010年3月度 一般質問

当面の市政方針について地域主権とは何か? 石阪市長が再選を果たし、初めての議会において当面の施政方針演説を行いました。当面の施政方針は、…

2009年12月度 一般質問

北部丘陵ついて市は積極的な取り組みを 北部丘陵とは、主に上小山田町、下小山田町、小野路町、図師町、野津田町にかけて広がる多摩丘陵の一角であり、…

2009年9月度 一般質問

忠生地区子どもセンターについて完成はいつになるのか問う! 昨年、忠生地区子どもセンターに関する請願が可決をされ、それに伴い、今年度、…

2009年6月度 一般質問

学校の砂塵被害について積極的に取り組むべき 砂塵とは砂ぼこりのことです。校庭の砂が強風によって舞い上がり近隣に被害がある、という声を多くの…

2009年3月度 一般質問

市政方針について問う!(ダイジェスト版) 新年度(平成21年度)の施政方針をもとに、市全体について10項目の質問をしました。…

2008年12月度 一般質問

新型インフルエンザ対策 大流行したときの対応は? 新型インフルエンザについては、大流行(パンデミック)が起きる前に対策をする必要があります。…

2008年9月度 一般質問

小学校廃校跡地を早期に有効活用を! 小学校の廃校跡地利用については、他市での活用例が紹介されていることから、地元からも積極的に活用するべき…

2008年6月度 一般質問

忠生地域公共施設の早期建設を望む! 地域の長年の要望である、忠生市民センターの建てかえと子どもの居場所である、忠生地域子どもセンターの早期の…

2008年3月度 一般質問

『西の歌舞伎町』返上宣言を! 市長は、今年度(平成20年度)の施政方針で、犯罪数の減少から「もう町田市は西の歌舞伎町ではありません」と断言を…

2007年12月度 一般質問

新たな取り組み 市民討議会について 市民討議会は、無作為抽出により選出された市民による討議の場であり、地方分権が進む中、…

TOP

プロフィール

若林 あきよし
若林あきよし
第36代町田市議会議長

©2008-2023 若林あきよし 公式Webサイト