2021年度第2回定例議会(6月議会) 一般質問
一般質問 の記事一覧
町田市民病院の次期中期経営計画について。町田市民病院の次期中期経営計画(2022~2026)の特徴は?
市民病院事業管理者
現在の中期経営計画(2017~ 2021)では、『地域医療支援病院』の承認を目標とし、一定の成果が得られた。
次期中期経営計画では、『地域医療支援病院』としての質を高めることを目指す。
町田市民病院の強みを広く市民に伝え、計画についてもわかりやすく周知すべきだがどうか?
市民病院事業管理者
市民病院は脳疾患分野でレベルが高く評価をいただいている。新たなMRIも更新する予定で、さらに脳疾患分野での質を高めていき、救急の受け入れ件数も増やしていく。こういった質の高い医療を市民に周知できるように努力する。
認知症にやさしいまちづくりについて。町田市の認知症政策は国内外で注目されている。認知症にやさしいまちを広めていくためにも、市役所の全職員が認知症サポーターの受講をしてはどうか?
いきいき生活部長
これまでにも、市職員に対し認知症サポーター講習を行っていたが、より多くの職員がサポーターとなるよう取り組んでいく。
教育現場でも認知症当事者の視点に立った『16のまちだアイ・ステートメント』の周知をしていくべきだがどうか?
教育委員会
教員に対して人権教育研修などを通して、認知症への理解を図っていく。