2020年5月度 議会報告
今議会の主な内容
第36代町田市議会議長 任期満了の御礼
この度、令和2年2月21日をもって、町田市議会議長の任期である2年を終え退任しました。
― 以下、本会議場での議長退任の挨拶 ―
2年前の第1回定例議会において、皆様からご指名いただき、第36代町田市議会議長に就任させていただきました。この間、議員の皆様、市長をはじめ理事者、行政委員、部課長管理職、職員の皆様から温かいご指導とご協力をいただきましたこと心から御礼申し上げます。
議長在任中には、この議場におられます長村敏明議員、佐藤伸一郎議員、吉田勉議員をはじめとする歴代議長が取り組まれてきた、開かれた議会、市民に身近な議会をしっかりと引き継ぎながら、中立・公平に議会運営を行ってまいりました。
町田市議会には、伝統である議会改革や行政の行う先進的な施策について、多くの自治体から視察に訪れていただきました。このことは、町田市の魅力発信にも一役買っていると感じており、積極的に取り組んできました。
また、議会改革度の上位を維持するなど、改革を止めない動きを続けられてきたと思っています。この間、東京都市議会議長会の会長、三水協会長、南多摩市議会議長会会長を歴任させていただきました。また、平成から令和に代わり、ラグビーワールドカップや南町田グランベリーパークのまちびらきなどにも立ち会うことができ、貴重な経験をさせていただくことができました。これらの経験、出会った方々は、私のかけがえのない財産となりました。これら役職、事業のめぐりあわせには、議会の皆様の協力があったからこそであり、改めて感謝申し上げます。
最後になりますが、古谷局長はじめ議会事務局の皆様、自分はこの市役所の中で、最も明るい部署を作りたいという思いの中で取り組んできました。皆さんにとってこの2年間はいかがでしたでしょうか?私は、皆さんのおかげでとても楽しく仕事ができました。
そして何より、佐藤和彦副議長には、あらゆる面で相談に乗っていただき、ともに行動し、議長である私を支えていただきました。この2年間、大過なく務めることができましたのも副議長のおかげであります。心から感謝申し上げます。
退任後は、これまでの経験をもとに、より一層町田市の発展と、議会の活性化に取り組んでまいります。
*次の議長は、同じ会派の熊沢あやり氏が就任しました。町田市議会初の女性議長です。